グルメ・クッキング

2022年4月 3日 (日)

那須山小屋づくり - 2022年4月の那須

20220403a こんばんは、サッシーです。ようやく那須の日差しも明るくなってきましたね。
今週は次女抜きの4名構成で那須に行ってきました。
春休みということもあって、お父さんの仕事の終了を待って夕方スタートです。
途中、五霞のラーメンハウス西谷で夕ご飯を食べて、10時過ぎに到着しました。
翌土曜日はまぁまぁの天気でしたが、とても寒いです。
20220403c ということで、せっかく人数も多いのでボードゲームです。
本当はカタンを持ってくるはずでしたが、見事に忘れ、山小屋に数年置きっぱなしだった「パンデミック」に興じていました。
このゲーム、コロナ前に買ってあったのですが、コロナ禍になってしまい、「縁起が悪い」と避けていたのでした。久しぶりにトライです。
しっかし、このゲームは難しくて、一度もクリアできませんでした💦
20220403bこの日は桜の湯に行っておしまい。
桜の湯はまだ人数制限が続いていて、女性チームは3名分が空くの10分くらい待って入ることになりました。
我が家の後はガラガラだったので、タイミングですね。
20220403d20220403g
翌日は午後から雨の予報だったので、早めに撤収です。
昼食は最近お気に入りの大田原クエストです。
今回はダイニングカフェSLOW LIFEです。雰囲気も良くて落ち着けるお店でした。
味はというと、美味しかったですが、ハンバーグはちょっとナツメグなのかスパイスが強烈過ぎて口に合いませんでした。
ハンバーグ以外がお勧めですね。

そんなこんなで、下道をトコトコ走って、芳賀の道の駅で留守番の人にお土産を買って帰りました。
那須なかでも標高の高い部類の我が家はまだ寒いですが、次回行く頃は桜が咲いているかな。

| | コメント (0)