« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月22日 (木)

今年の一枚2022

20221222aこんばんは、サッシーです。
今年は長女の受験が終わって大学に入学したり、キャンプを再開したり、夫婦して大型バイクを購入したりと、盛り沢山でしたが、そんな我が家の2022年もそろそろ終わろうとしています。
だんだん家族総出で出かけることも少なくなりましたが、そんな中、年間通してずっとかかっていたアルバムがこのAJRの「OK ORCHESTRA」でした。
このアルバムの発売は去年の4月ごろだったのですが、ワタシが購入したのは今年に入ってからでした。なので今年の一枚にしておきます笑
今年再開したキャンプや那須への道中で、三女がすっかり気に入ったこともあって、年間通して飽きることなくずっと再生し続けていました。
AJRについては、このアルバムで初めて知ったのですが、Adam、Jack、Ryanの三兄弟からなるグループで、おそらく4枚目のアルバムのようです。
出だしからOK Overture(序曲)ということで、アルバムの中の曲の特徴的な部分をつなぎ合わせたサマリーのような曲から始まるのですが、これがカッコイイ!
その後はたたみかけるように次々と曲が続くのですが、寓話的でもあり風刺的でもあり、深い悲しみありコミカルな要素ありというように目まぐるしく曲調が変わります。小学生の娘も気に入るぐらい分かりやすくて、でも複雑で起伏に富んだアイデアに満ちています。
また偉大な才能に出会えて、今年もラッキーだったと思う一年でしたね。
今週末はクリスマスです。もう我が家ではサンタの正体はバレてしまいましたが、ツリーの下にプレゼントを置いておこうと思います。ということで今年の一枚でした。

| | コメント (0)

2022年12月18日 (日)

那須山小屋づくり - 2022年12月の那須

20221218a こんばんは、サッシーです。もう12月になりました。
なんだかんだと週末に用事があって那須に来れていませんが、今週は次女を除く4人でやって来ました。
と言っても、私は会食だったので10過ぎにEmiさんの運転で移動です。
20221218bこの週末は晴れ間も少なく、凍えるような天気でした。時折山の方で降った雪が風に舞ってきましたが、積もるほどではありませんでした。
土曜日は、ずっと残っていた松の幹を燃やしたり、部屋の中でボードゲームをやったりして過ごしました。
温泉は皆幸の湯に行っておしまい。
20221218c 20221218d
日曜日もお迎えなどで家路を急いでいて、結局、作業は何もやりませんでした。
ご近所さんに年末の挨拶をして、黒田原の「なかむらや志水」でどら焼きを買って帰りました。
なかなか来れませんね。雪囲いをする前に冬が終わる可能性も出てきました💦

| | コメント (0)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »