« 芋ほりにお邪魔しました~2022 | トップページ | 那須山小屋づくり - 夏のデッキメンテナンス2022 »

2022年6月26日 (日)

那須山小屋づくり - バードショー神回2022

20220624a こんばんは、サッシーです。すっかり真夏の陽気になってきましたね。
今週は珍しく家族全員が揃っての那須になりました。いつものようにといきたいところでしたが、全員が帰宅するのを待って、11時過ぎに出発です。
翌日は天気も良く、どうぶつ王国日和です❕
開場と同時くらいに入場して、ひとしきり見た後、11時のバードショーを待ちました。
今回のバードショーはTVなどで紹介されることの多い、Oさんがメインキャストでしたが、途中ハヤブサのショーの際に自然のノスリが乱入するというハプニングがありました。
ハヤブサがしつこくノスリを攻撃して追い出したのでしたが、ショーそっちのけで楽しみました。
こんな時のキャストの方のアドリブにも感激です。
なんだかんだと、今までで一番くらい感激したバードショーでした。
20220624bこの日は終日天気が良く、那須にあっても風のない暑すぎるくらいの陽気でした。
久しぶりに桜の湯にお邪魔して戻ったらビールを飲んでおしまい。
夕暮れ時の那須の空を家族で眺めるなんて、数年ぶりかもしれません。
20220625a9時のどうぶつ王国開場に合わせて、6時から草を刈ったのですが、今年は広めにネットを張ってしまったせいか、コンスタントに2時間かかるようになってしまいました💦
デッキの防腐塗料が落ちてきていたので、メンテしようと思っていたのですが、次回に持ち越しですね。
20220625c 20220625d
日曜日、夕方までに帰宅する必要があったので、午前中に撤収しました。
ちょうどお昼に烏山を通過したのですが、これまでタイミング合わず行けなかったお店にお邪魔しました。
スライブ・イーブスです。いわゆる洋食屋さんですが、店内のつくりもおしゃれで、ていねいなメニューでおいしくいただきました。
カウンター席もあるので、一人の時でも使えそうですね。

そんなこんなで、下道をのんびり走って、夕方までに家につきました。
次は2週間後に草刈り行脚かな。

|

« 芋ほりにお邪魔しました~2022 | トップページ | 那須山小屋づくり - 夏のデッキメンテナンス2022 »

那須」カテゴリの記事

セルフビルド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 芋ほりにお邪魔しました~2022 | トップページ | 那須山小屋づくり - 夏のデッキメンテナンス2022 »