« 今更ですが・・ | トップページ | 芋ほりにお邪魔しました~2021 »

2021年5月23日 (日)

那須山小屋づくり - もう梅雨入り?

こんばんは、サッシーです。5月も下旬になりました。
東海地方は梅雨入りしたようですが、関東地方はまだ梅雨入りというアナウンスはないようですね。
とはいうものの、この数日来、曇りがち雨がちではっきりしません。
今回は金曜の夜に那須入りしましたが、金曜から土曜日の間はずっと雨で、冷え冷えとした週末になりました。
雑草も伸び放題だし、もう梅雨と言っていいんじゃないかという感じですね。
20210522b20210522c
スマホアプリのWeaterNewsを使うと、共同利用模範牧場にあるアメダス近辺の天気が分かるのですが、雨が止むはずの時間になっても降り続いているので、仕方なく雨の中作業を始めました。
前回植えたソメイヨシノとライラックに竹のトラスで添え木を作っておきました。根が張るまでは用心ということで。
20210522d前回から2週間とちょっとでしたが、雑草が固く伸びていて、刈り終わるのに2時間かかりました。
芝のような草が多くて、ナイロンコードで刈るのには難儀しましたが、チップソーに変えるのも面倒なのでナイロンコードで刈り続けました。
ひとしきり刈ってもまだ雨は降っていて、すっかり冷えてしまいました。
20210522aこの季節は、まだ気温も上がりきっていないので、雨が続くとどうしても冷え込みます。
ずっと雨の中作業をしていて、気分がげんなりしてしまったので、予定を早めて土曜の夜に帰りました。
まぁ、しばらくは雨が降ろうが2週おきごとに草を刈らないといけないので、気負わずに行こうと思います。
次は6月かな。

|

« 今更ですが・・ | トップページ | 芋ほりにお邪魔しました~2021 »

那須」カテゴリの記事

セルフビルド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今更ですが・・ | トップページ | 芋ほりにお邪魔しました~2021 »