少しだけ春を先取りしてきました
![]() 今週は那須に行かない週です。ちょっと暖かいところに行きたいねぇ、とEmiさんと話していたのですが、ピカソさんが修理に行ってしまっていて、代車しかありません。 「代車で遠乗りしてもよいですか?」と聞いたところ、「もちろん」 ![]() ![]() しかし、同じ名前のクルマに以前乗っていましたが、別のクルマになっていました ![]() 今回の308SWはGTグレードだったこともあって、とにかくパワフル&硬質でした ![]() ピカソの鷹揚な感じに慣れてしまっていると、ちょっとトゥーマッチに感じてしまいます。とはいえ、多分慣れたら当たり前になってしまうんでしょうか。 とりあえず、一日乗った感想では、「早くピカソに戻りたいな」というものでした。 |
![]() ![]() 行先は、勝浦の朝市です。ディーゼルターボのパワーをいかんなく発揮して、8時半頃には到着したのですが、まだ人も出揃っていない時間でした。 とりあえず、朝市新鮮広場うおすいというお店で海鮮丼などを頂いて、朝ご飯としました。 あとは、甘酒で暖を取りながら何往復かブラブラして、金目鯛やら鯖やらの干物や、お餅、干柿や干芋などいろいろ買込んで、大満足で後にしました ![]() |
![]() 長狭街道のみらいで大人は担担麺、子供はラーメン、チャーハンを頂きました。全員食べて3000円ですので、とてもリーズナブルです。しかも担担麺は手作りの肉味噌も美味しくて、我が家のお気に入りです ![]() 日が昇った後の房総は、プジョーさんの温度計も9度を指していて、上着一枚軽くできるくらいの温かさでした。 昼食後は、早めに帰路についてプジョーさんに軽油をごちそうして帰りました ![]() まだまだ冬の厳しさは続きますが、頑張っていきまーす ![]() |
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント