今年は暑い夏になりそうです
東京の通勤ラッシュも一段落して、ほんの少し落ち着いて来た頃ですね。
遮ろうとする木々の隙間からも光が溢れてきて、眩しくて目を空けていられないほどです
。

夕方になると、ぬるい風がそよいできます。歩き回った一日のまとめをビルの間のお店でお茶を飲んでいたりすると、「まだ暖かいコーヒーにしておいてよかった。おかげで許された」なんて感じたりします。
そんなこんなで、いろんな思いが浮いては消え、思い出したことさえ忘れてしまうことさえしばしばです。5月の風が強すぎてメモが飛ばされないようにしてるうちに雨降りの頃が近づいてきてしまいました
。
なんだかんだといつものように関係ないことばかり書いていますが、

なんだかんだといつものように関係ないことばかり書いていますが、
このところ気に入っている音楽ですが、Joe Helter & The Rainbow seekersの「PLUTO」です。
なんだかこれはもう心地よいですね。カッコいいというほどはキメ過ぎない。
溜め過ぎない。畳みかけない。当たり前だけど走りすぎない。
だからなのか決して突き放さないメロウなものに包まれています。
誰かと繋がっていることに居心地の悪さを感じてしまう世代だからなのか、ほんの少し違和感を感じないわけではないですが、
とはいえもう他に何も思いつくことはないので、こんな風に行くしかないんだなぁと、とぼとぼ家路を急ぐ夕暮れ時でした。
まぁ、なんだか。もう一度元気出していきますかね
。

| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 今年の一枚2021(2021.12.23)
- 今年の一枚2020(2020.12.22)
- 今年の一枚2019(2019.12.23)
- ボヘミアン・ラプソディなど(2019.01.04)
- 今年の一枚2018(2018.12.17)
コメント