那須山小屋作り(物置小屋編7)
こんばんは、サッシーです。 随分更新が遅れてしまいました。今回は海の日連休 ![]() 初日の午前中はKimioのピアノ発表会でした。お昼をみんなで食べた後、夕方近くに出発したのですが、那須に夜着いたので、皆幸の湯で夕ご飯 ![]() ![]() ![]() 翌朝は皆でビバホーム&トライアルに買い出しです ![]() 最近このパターン多くなりました。 |
![]() 先週までに側壁を作ったので、今週は前後の壁を作りました。 次は作った後の壁を起こしていきます。 こんな時、Emiが力持ちで良かったと思ってしまいますね ![]() |
![]() ![]() |
翌日は頭つなぎです。 起こした壁の上に2x4の板を渡して留めるのですが、それぞれの面に壁が一枚づつなので、繋ぎといってもそれほどの意味はないですが。。 壁を留めた後は、壁の12mm合板を張り付けていきます。 とりあえず、あるだけ留めておしまい。 |
![]() 次までに飛ばされていないとよいですが。 いよいよ壁を作ってしまったので、あとは根詰めて作っていくしかなさそうです ![]() |
| 固定リンク
「那須」カテゴリの記事
- 那須山小屋づくり - 2022年8月の那須(2022.08.06)
- 那須山小屋づくり - 夏のデッキメンテナンス2022(2022.07.09)
- 那須山小屋づくり - バードショー神回2022(2022.06.26)
- 那須山小屋づくり - 梅雨の合間に(2022.06.11)
- 那須山小屋づくり - 慣らしも兼ねて・・・(2022.05.29)
「セルフビルド」カテゴリの記事
- 那須山小屋づくり - 夏のデッキメンテナンス2022(2022.07.09)
- 那須山小屋づくり - バードショー神回2022(2022.06.26)
- 那須山小屋づくり - 梅雨の合間に(2022.06.11)
- 那須山小屋づくり - 慣らしも兼ねて・・・(2022.05.29)
- 那須山小屋づくり - 那須ももう初夏でしょうか(2022.04.23)
「DIY」カテゴリの記事
- 那須山小屋づくり - 松の木の薬散布(2021.10.30)
- 那須山小屋づくり - 草刈り終盤戦(2021.10.09)
- 250TR・バイクいじりその4(タンク・シート交換)(2021.10.03)
- バイク置き場を作ってみました(仮)その3(2021.09.26)
- 那須山小屋づくり - 2021年シルバーウィーク(2021.09.20)
コメント