« 那須山小屋作り(軒天廻り縁編) | トップページ | 出張ペンキ塗り隊の一日・・その後 »
あけましておめでとうございます。
一昨年の夏に建て始めた山小屋も、ようやくひと段落して、ペースを落としてもよいようになりました。少しずつ始めていますが、今年はもっと那須を楽しみながら続けていこうと思います。それから、もう少ししたらキャンプも復活したいかな
ともあれ、今年もよろしくお願いします~
2016年1月 1日 (金) 生活 | 固定リンク
低い太陽に照らされたキャビンとても素敵ですね。 わずかな標高差で積雪があるのですね。 寒い中高所作業気をつけてください。 Off Grid Cabin いいですね。私も那須の強風を生かした風力発電など考えていましたが意志が弱いせいか寒さにかこつけて東京電力さんに精一杯お世話になってしまっています。 本年もよろしく。 Woodsman
投稿: woodsman | 2016年1月 2日 (土) 22時07分
Woodsmanさん、あけましておめでとうございます。 ようやく年末に少し雪が降りましたが、去年よりはやはり全然少ないですね。スキーに向かう車も少ないようです。 それはそうと、ソーラーパネルですが、増やしていくと運用が難しくなるので、少し不安があります。発電機でのバックアップを考える必要があるかもしれません。
投稿: サッシー | 2016年1月 3日 (日) 13時47分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今年が良い年でありますように:
コメント
低い太陽に照らされたキャビンとても素敵ですね。
わずかな標高差で積雪があるのですね。
寒い中高所作業気をつけてください。
Off Grid Cabin いいですね。私も那須の強風を生かした風力発電など考えていましたが意志が弱いせいか寒さにかこつけて東京電力さんに精一杯お世話になってしまっています。
本年もよろしく。 Woodsman
投稿: woodsman | 2016年1月 2日 (土) 22時07分
Woodsmanさん、あけましておめでとうございます。
ようやく年末に少し雪が降りましたが、去年よりはやはり全然少ないですね。スキーに向かう車も少ないようです。
それはそうと、ソーラーパネルですが、増やしていくと運用が難しくなるので、少し不安があります。発電機でのバックアップを考える必要があるかもしれません。
投稿: サッシー | 2016年1月 3日 (日) 13時47分