那須山小屋作り(天井貼り編3)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんばんは、サッシーです![]() 我が家の308SWも購入以来2年半を過ぎ、ワイパーの拭き残しが多くなってきました。 今週末は久々に那須行きなのですが、天気が悪そうでもあり、交換することにしました。 とは言え、純正ブレードだと、左右で1万円コースという超高価 ![]() |
![]() ![]() |
値段で言うとChampion EASY VISIONが一本2000円未満とリーズナブルだったのですが、どこに問い合わせても在庫がなく、納期が未定ということなので、安定のBOSCHにすることにしました。 インポートマスターを調べると、運転席65cm(FW65)、助手席70cm(FW70)が適合サイズのようです。 元々、純正のサイズでは、助手席は75cmなのですが、BOSCHのこのワイパーは最大サイズが70cmということで、この適合となっているようです。 なのですが、運転席の方が小さいというのも納得いかないので、ここは70cmを2本購入ということで、Amazonで一本2,317円でした。 |
![]() ![]() ワイパーをメンテナンスポジションにします。。。 キーをOffにした後、ワイパーを1押しするとこのポジションに自動で移動します。 |
![]() ![]() |
左 : 旧ワイパーは、○部分の四角い突起を押しながら、ワイパーを上に引っ張ると外れます。 右 : 交換できました。 |
![]() ![]() |
左 :実は、届くまで心配だったことがあって、308SWのワイパーは、左右向かい合わせに動作するのですが、ブレード自体に◢こんな形でスポイラー形状が施されていて、左右非対称の形になっていたのでした。 左右同じブレードを買って、本当に大丈夫なのか ![]() 右 :何のことはない、BOSCHのブレードはスポイラーが▲こんな形になっていて、左右どちらでもOKなように工夫されていたのでした。 これで運転席側も65cm⇒70cmとなったので、ほんの少し視界も広くなったかも??ですね。 |
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
こんばんは、サッシーです。
いよいよ冬も本格的になってきましたね。風邪など引いていないでしょうか
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント