« モコモコちゃん | トップページ | 五人囃子はいませんが »

2011年1月26日 (水)

あると便利なもの

20110126a こんばんは、サッシーです。
前から買おう買おうと思っていながら、買いそびれていたものなのですが、テスターを買いました。もちろん、Amazonです
最近は、安いんですね。これなんか送料込みで1500円もしませんでした。
デジタルテスターもあったのですが、昔の使い方しか知らないので、アナログテスターを買いました。ビューンと針が振れるのは、気持ちがいいですもんねぇ・・・
20110126b 何がしたかったかというと、いろいろあるのですが、まずは壊れてしまったバスポンプが、ポンプだけなのか、本体から壊れているのか知ることでした。
ウチのバスポンプは、ナカサのバスポンプなのですが、交換用のポンプが売っています。ポンプだけなら安く済むのですが、丸ごと買うとちょっと高いし、勿体無いのです。
ポンプへは、本体からDC16Vが出ているようです。
ますスイッチをDC50Vのレンジにして・・・と。
20110126c 20110126d
バスポンプ本体のスイッチをON・・・と。
しっかり16V来ていますね。これならOK
さっそくAmazonで替えのポンプを注文しました。

テスター。いいですね~。これからは車の配線とかTVアンテナの配線とか、いろいろ出番が増えそうです。
~~~~~~その後~~~~~~~~~~
翌日になって写真をよーく見てみると、16Vいってないですね。12Vくらいに見えます。
ひょっとするとそのせいでポンプが動かなかったのか!?という疑念が沸いてきます。
だとすると、替えのポンプを注文してしまったのは、完全な勇み足なのですが・・・・

|

« モコモコちゃん | トップページ | 五人囃子はいませんが »

DIY」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あると便利なもの:

« モコモコちゃん | トップページ | 五人囃子はいませんが »