Peugeot307SWの車検
今週月曜から富士モさんに車検で出ていましたが、帰ってきました。
今回は走行距離が6万キロになったところだったので、いろいろ整備するところがあったようです。
参考までにこんな感じです。
・自賠責:22,470円
・重量税:31,100円(印紙代込み)
・車検手数料:17,640円
・法定点検:26,600円
・基本整備:15,200円
・その他整備(ブレーキパッド、ブレーキローター交換):42,440円
●合計:155,450円 となりました。
今回、フロントのブレーキパッドとブレーキローターを交換したのですが、社外純正品(ATE製)を取り寄せてもらったので、純正と同じものを純正より安く(ほぼ半額)交換できました。
タイミングベルトは7万キロで替えようということで、今回は見送り。ただし、来年のどこかでは変えなくてはなりません。それからタイヤも車検には問題ないですが、そろそろチビてきました。
足回りとかマフラーとか、簡単な整備は自分でやりますが、さすがにブレーキは重要保安部品なので、大事な家族を乗せてますので、今回はお願いしました。
明細を見ると、結構値引きが入っていて、いつもながらマコっちゃんにはお世話になりっぱなしです。おかげで国産車並みの代金ですみました。デルタのときに比べると天国です。
ありがとうございました~
調子もよくなって、まだまだ乗りますよ~
| 固定リンク
「カーライフ」カテゴリの記事
- グランドC4スペースツアラー・オイル交換の巻2022年5月(2022.05.14)
- グランドC4スペースツアラー・オイル交換の巻(2021.10.16)
- グランドC4スペースツアラー・AdBlueを補充しました(2回目)(2021.09.17)
- 無事合格しました💦(2021.06.20)
- グランドC4スペースツアラー・タイヤバーストその後(2021.06.11)
コメント