おのぼりさんとか
全然関係ないのですが、ワケあって二日続けて松屋銀座に行きました。
ついでというワケではないのですが、今週Kimioさんの誕生日が来るので、デパ地下(!)でケーキなんぞを買いましょうか。ということになりました。
デパートの駐車場が3000円で2時間無料になるということもあるので、そのくらいで買えそうなものということで。
いろいろみていたのですが、デパ地下って怖いですね。だいたいどんな店でも一つくらいは「おいしそー」というのがあるので、物欲(食欲?)のスイッチを抑えるのに苦労しました。
ケーキなんですが、初見でShieが「コレがいい!」と言った「パティスリー・ジャン・ミエ」でホールの「フレザリア」を買いました。もちろんお誕生日プレートもつけてもらって。
写真だと分かりづらいですが、しっとりしたスポンジがミルフィーユみたいに何層にもなっていて、その間にスライスしたイチゴとか、クリームとかイチゴソースとかがたっぷり入っています。かといって甘すぎず、とっても美味しく頂きました。
なんでも、フランス版イチゴショートケーキみたいなもののようです。
いままで、ケーキは地元の菓子工房こいづみがお気に入りだったのですが、都心のスイーツはやっぱり美味しいですね。その分値段が3割増になっているわけですけど。
結局、食欲には勝てず、お昼ご飯用にベーグルを買って帰りました。。
| 固定リンク
「生活」カテゴリの記事
- 芋ほりにお邪魔しました~2022(2022.06.12)
- Windows11のおかげで・・・(2021.12.28)
- 今年もよろしくお願いします(2022.01.02)
- 那須山小屋づくり - 寒波襲来の那須2021(2021.12.19)
- 那須山小屋づくり - 姥ヶ平まで行ってきました(2021.10.24)
コメント