« アナザーサイドオブ那須 | トップページ | 甘口コーヒー »

2009年10月25日 (日)

ガンダムファンではないですが・・

20091025a_2 しばらく書くことがないので、キャンプネタでも。。
我が家では、寝袋にコダワリがなかったので、ホームセンターで買ったコールマンを使っていたのですが、ワタクシの寝袋(コールマンClassic10)が壊れてしまいました。買って何回も使っていないんですけどね。
チャックの部分が夜中に開いていて、スースーするので気が付いたのですが、その後何度もチャックを往復させても全くかみ合わなくなってしまいました。
コールマンに修理できないか聞いてみたのですが、「できません」とのこと。補修部品もないというので、「買い替えしかないですか?」と聞くと、「敷物としても使えますよ」と白々しく答えられました。
これにカチンときて、「じゃぁコールマン以外に買い替えます!」と電話を切りました。まーオトナゲない
とは言え、コールマン以外となると、とたんに値段が跳ね上がります。寒がりのワタクシはかねがね封筒型の寝袋で寒い思いをしていたので、今度はマミー型にしようと思っていたのですが、その中でもほどほどの値段のものを選びました。ドイター・スターゲイザーです。ウエストバッグもドイターのものを使っていますが、揃えようという意図はないです。
スターゲイザーなんて、名前がSFチックなのですが、特にそういう意味でも天体観測用でもないようです。
サイズが日本人の体型にはちょっとゆるいかもしれません。ワタクシは172cm身長がありますが、上下に余ります。あと、首まわりのベルクロがチクチクします。このあたりはちょっと雑ですね。
一度使ってみたのですが、前回のキャンプ(10月の那須)では余裕で寒くありませんでした。一応、対応温度は-6℃のようです。今までより耐寒レベルがアップしました。
今度はチャックが壊れませんように。。

|

« アナザーサイドオブ那須 | トップページ | 甘口コーヒー »

キャンプ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガンダムファンではないですが・・:

« アナザーサイドオブ那須 | トップページ | 甘口コーヒー »